Network & Infrastructure Wi-Fi6を導入してみたら590Mbpsしか出ない 概要 WiFi6 (IEEE 802.11ax) 対応端末が登場してきたので試してみました。そもそもWiFi6に対応している端末は、iPhone 11しか持っていないので、あんまり意味は無いですが今後のためということで。Linux上... 2020.05.21 Network & Infrastructure
Network & Infrastructure Ubiquiti Networks Edgerouter ER-X設定 とりま、最初に入っていたファームウェアが古すぎなので、最新を入れるところからやります。 そして、MAP-Eに対応していないことが判明したので設定を中止しました。良い製品なのに惜しい。現在利用中のルーターがRTX120... 2020.05.12 Network & Infrastructure
Network & Infrastructure GMOBBが遅いのでSo-netの固定IPアドレスへ変更 ISPにGMOBBの固定IPアドレスを使っていたのですが、夜になると速度が超遅くて使い物になりませんでした。 とはいっても、遅いと思った時に自分で計測していたら面倒です。定期的に自動的に回線速度を計測して、いつどの程度の速度が出てい... 2020.01.08 Network & Infrastructure
Raspberry Pi 広告をネットワークレイヤでブロックするPi-holeを動かしてみた 概要 ネットワークレベルで広告をブロックするというPi-holeを動かしてみました。どういうアーキテクチャでブロックしているのかすごい気になっていました。普通はE2Eで暗号化されているのでネットワークにPi-holeを設置したところ... 2019.12.08 Raspberry Pidocker
Network & Infrastructure mineoを解約してワイモバイル(Y! mobile)へ 問題 mineoが遅い。2年近く我慢してきたけど、限界。Twitterを検索しても、文句を言っている人は少ない。 次はどこにするか? 大きく分けて、3大キャリアにするか格安SIMの業者(M... 2019.11.12 Network & Infrastructure
docker docker-composeでvolume含めて作り直し 手元のdocker-composeの管理対象だけ「滅びの呪文」※1を適用するコマンド。 docker-compose down -v --rmi local ※1 「滅びの呪文」 2019.11.01 docker
Network & Infrastructure 小規模(5〜20人)ベンチャーオフィスのネットワーク構築例 背景 事業規模の拡大に伴いオフィスの移転がありました。それに伴い社内ネットワークインフラの構築を行いました。中小ベンチャーのネットワーク構築の記事は5年前の@wadapさんの記事が詳しいです。まぁ、5年前なので細かいアップデートが色... 2019.10.04 Network & Infrastructure
Network & Infrastructure Netgear GS108Eで自宅VLAN 概要 Netgear GS108Eを使って家のVLANを設定してみる。1台目が初期不良で壊れていたので2台目の挑戦。 やっと巡り会えた管理画面。 スループット VLANなし。 % iperf ... 2019.10.03 Network & Infrastructure
Network & Infrastructure 自宅もIPv6対応 (GMO BB フレッツ光 固定IP) GMO BBの固定IPサービス「フレッツ光マンション 1IP接続サービス」(月額1,100円)を使っているのですが、なんかIPv6でも接続出来るようになったみたいです。 テストに使ったのはこちらのサイト: ルーターはRTX12... 2019.07.15 Network & Infrastructure
Network & Infrastructure NetgearのPVID(Port VLAN ID)とは 概要 Netgear GS108eでtag VLANを組んだときに、tag vlanにも関わらず、Port VLANのIDを指定する必要があるので何を指定すれば良いのかよくわから無いので調査したときのメモ。(特に結論は出ず) ... 2019.04.07 Network & Infrastructure