Ruby on Rails FakerやGimeiのseedをrspecのseedと一致させる 概要 rspecにおいて、単体テストの順番や使うデータをランダム化してテストパターンを増やすために config.order = :randomを有効化するのは普通かと思います。テストが失敗したときに、rspecコマンドの--see... 2022/06/02 Ruby on Rails
Ruby on Rails Railsでsessionを無効化する方法 config/initializers/session_store.rbにRails.application.config.session_store :disabledを書き込んでアプリケーションサーバを再起動。 echo "Ra... 2022/05/28 Ruby on Rails
Program & Service 路線情報・駅情報のREST APIサービスを作りました 概要 Ruby on Rails 7 + Tailwind + daisyui で作りました。 まだ、エンティティの一覧と取得しかできませんが、これから機能拡充をしていきます。ほしいAPIがあったら教えて下さい... 2022/05/21 Program & Service
Ruby on Rails Rails 6.1.5でdb:migrationのときにreference周りでエラー 問題 rails db:migrateをしたときに、以下のようなエラーが出るようになってしまった。 親のキーがbigntで作られていないから、外部キーが貼れないというエラー。 Column `parent_id` on ... 2022/05/19 Ruby on Rails
Ruby AASMでステータス変更と同じクリティカルセクションで実行 概要 主にActiveRecordと併用して使うステータス管理用のgemがあります。AASM(ステートマシーン)です。「ステータス変更と同時に別の処理を実行したい」という要求を満たすために排他制御(主にデータベースのトランザクション... 2022/04/20 Ruby
PHP Envoy(受付アプリ)のSlack通知が遅いので自作 概要 Envoyというオフィスのエントランスで受付をするシステムがあります。理想のワークフローは、Envoyで訪問者が受付をした際に、担当者宛にSlackで通知を飛ばすこと。Envoyが提供しているSlackのIntegration... 2022/03/24 PHP
Program & Service Google Domainsのドメインでメール送信ができなくなったけど解決 概要 独自ドメインの転送メールアドレスを無料で行えるように設定しました。 しかしながら、1週間ぐらい経過してからメールを送信したら、以下のようなエラーメールが返ってきてしまいました。 You no longe... 2022/03/07 Program & Service
Program & Service Google Domainsへ移管して無料でカスタムドメインをGmailで使う 概要 Google Domainsでドメインを管理すれば、無料でGmailをカスタムドメインで利用できるようになるらしいので設定してみました。 おそらく、これに当たるのかなと思います。custom domainでa... 2022/02/10 Program & Service
Program & Service 有効期限付きポイントシステムの設計と実装 概要 15年前ぐらいに設計、実装したシステムの内容を公開します。誰かに特許を取られてしまっても困るので公開しておきます。自分で特許を取るほどでもないので共有資産として残しておきます。特許というか、どちらかと言うと論文で発表するほうが... 2022/02/03 Program & Service
Corporate SE GoogleのCloud Identityでエンドポイント管理 概要 Googleが2020年1月16日にリリースしたCloud Identityによって社内端末を管理する設定をしました。事例がほとんど見つからないのでオフィシャルドキュメントを片っ端から読んで設定してみました。コーポレート関連の... 2022/02/03 Corporate SE