Linux sambaが遅い原因がわかった sambaのゴミ箱機能がonになっている状態で、subversionをsamba経由で使うと、めっっっっっっっちゃ遅くなることがわかった! 今まで、どうしてdisk IOがいっぱいいっぱいになるのかわからなかったけど、やっとわかった。。す... 2006/11/19 Linux
PHP MySQLで郵便番号を保持するスキーマ 概要 郵便番号から住所を探して入力フォームに補完したいという要望があり、避けては通れなくはなってしまった。自社で郵便番号の最新情報を持つ。 なんといっても、面倒なのは月に1回、100件ほどの更新がある郵便番号データ。データ自体... 2006/10/30 PHPMySQL
Diary PCが1時間に1回ハングアップする ハングアップしないPC:11時間に1回ハングアップするPC:0.05 1時間に1回ハングアップって聞いてもあんまりピンとこないかもしれないけど開発スピードにはめっっっっっっっっっっっっっっっっっっちゃくちゃ影響する。 ハングア... 2006/10/25 Diary
Diary Subversionで$Id:$をCVSのように置換する方法 SubversionではCVSのようにテキストファイル内に特定の文字列がある場合、それを自動的に置き換えない。 Subversionの場合はファイルごとに文字列の置き換えを指定してあげないといけない。 1つ1つ置き換えるのは面... 2006/10/24 Diary
Diary 新版Perl言語プログラミングレッスン 技術界では著名な結城浩さんが新しい本を出版します! 新版Perl言語プログラミングレッスン入門編 私自身、Perlを一時期使ってたことがあり、Perlの構文や癖を知るためにいろいろ書籍とかWebをあさりまくった。 ... 2006/10/01 Diary
PHP PHPでWindowsかどうかを判定 条件分岐の早い書き方。 Windowsかどうかを判定している式。 $isWindows = DIRECTORY_SEPARATOR == '\\'; 2006/09/18 PHP
Diary microsformats microformatsを使ってみた。 今まではこのような細かいレベルでのマークアップ言語が無く、 XMLドキュメントのDTDで定義していた。microformatsのような緩い縛りで書ける仕様があると楽だ。 microformat... 2006/07/22 Diary
PHP PHP5.0.5 bug This might be a bug. I want to try this stiation using 5.1.2 but PDFlib runs only 5.1.x environment. <?php $num =... 2006/01/24 PHP