Network & Infrastructure

Network & Infrastructure

NURO Wireless 5G注意報:レンタルモデムの不安定さを知っておこう!

概要NUROWireless5Gの基地局アンテナが直線距離20メートルに設置されたのでテストしてみます。理論値で4.1Gbps出るとのことなので期待したいです。7日間はキャンセル可能です。レンタルルーター5Gアンテナとルーター、WiFiAP...
docker

Error response from daemon: network xxxxxxxx not foundエラーが出たけど解決

問題コンテナを起動しようとしたら以下のような感じのエラーが出ました。%docker-composerun--rmappbashRunning2/2⠿Containertrain-chrome-1Created0.0s⠿Containertr...
docker

chromedriverのインストールをarmとintelのDockerfileで共通化

概要E2Eテストをするためのchromedriverは、Linuxのディストリビューションごとにパッケージで提供されていないので、おそらく直接ダウンロードしているケースがほとんどかと思います。Dockerfile上で、アーキテクチャごとにダ...
docker

armとintelのdocker-compose共通化へ向けて(mysql編)

追記Officialの方でもarm64に対応していたのでオフィシャルをそのまま使えそうです。この記事を書いた時点ではまだリリースされていませんでした。背景m1(arm)のmacで既存プロジェクトのdocker-composeupをすると以下...
docker

armとintelのdocker-compose共通化へ向けて(Ruby on Rails編)

問題M1macでDockerのrubyイメージからを使おうとすると、nokogiriの部分でエラーが出ます。%dockerrun--rm-itruby:3.0.3-busterbashroot@489921d6a766:/#geminoko...
docker

docker-compose経由でMySQLのデータをバックアップとリストア

Backupdocker-composerun--rmappbash-c'mysqldump-uroot--password=${MYSQL_ROOT_PASSWORD}-h${MYSQL_HOSTNAME}--all-databases>...
Network & Infrastructure

KDDIが利用を強要するホームゲートウェイ(NEC製)の機能がショボすぎるのでAU光を契約する際は要注意

NEC製ATERM-875AE1。外箱はおしゃれだけど、中身は低機能。DHCPサーバのIPv4割当アドレスの数が最大64だけしかありません!65と指定すると「入力範囲外」と表示されて設定できません。大量のノードを運用されている方は、ネットワ...
Network & Infrastructure

fail2banを運用するにあたっての設定

fail2ban運用方法どこからでもsshができるような、踏み台ホストを運用しています。fail2banを入れているのですが、ほんとアタックが多くて困りますねぇ。24時間で8,998件もBanしています。Banのルールは4回の認証失敗です。...
Network & Infrastructure

回線速度を定期的にベンチマーク

概要インターネット回線速度が時間によってどの程度になっているのかを測定し、mackerelでグラフ化します。回線速度を測定するスクリプトはこちらに置きました。コマンドはOOKLAが公式に出しているコマンドです。aptにデフォルトで入っている...
Network & Infrastructure

RTX830でv6プラスを設定 (IPoE MAP-E)

環境建物がVDSLなので100Mbpsまでしかでない。。。PPPoEだとレイテンシーが遅かったり、ピークタイムでは10Mbps程度しか出ませんでした。v6プラスに対応するためにはIPoEしかも、MAP-Eに対応した機材が必要だったので比較的...