setTimeoutって便利だ…
新生銀行自動ログイン用Greasemonkey
ついに新生銀行のログインスクリーンのデザインが変わってしまいました。
そこで、今まで利用していたGreasemonkeyスクリプトが動かなくなってしまいました。
今まで使っていたスクリプトを改変して以下のところに置いたのでどうぞ!
Rails, Cloud computing, Software Development Model, Startups
by matsubokkuri · 公開済み · 更新済み
ついに新生銀行のログインスクリーンのデザインが変わってしまいました。
そこで、今まで利用していたGreasemonkeyスクリプトが動かなくなってしまいました。
今まで使っていたスクリプトを改変して以下のところに置いたのでどうぞ!
setTimeoutって便利だ…
CLIで使えるJSONのlin…
syntaxわかりづらいし、ビ…
タグ: greasemonkeyjavascript新生銀行自動ログイン
SIONさんのところから寄せていただきました。ログイン画面が変わってしまい、今までのものがだめになってしまったので今回のアップデートは大変助かりました。ありがとうございますm(__)m
お世話になります。PCを新たに購入したため、greasemonkeyを導入しようと思い、こちらにきましたが、「~以下のところに置いたのでどうぞ!」の場所が分かりません(泣)どこにあるのか、ご教示いただけないでしょうか。
すいません、ディスプレイが小さくて見つけることできませんでした。自己解決できました。